ウォーキングってお膝に良いの?

皆さんこんにちは🌼

本日はウォーキング運動についてお話したいと思います。

最近、コロナウイルスの影響で外出する機会が減り、運動不足を感じている方も多いのではないでしょうか?🏠

当院にご来院頂く方の中にも、運動不足解消のためにウォーキングやランニングを始められた方を多く見かけます。

中にはお膝の痛みを感じながらも、筋力をつけようと痛みに耐えながら頑張っていらっしゃる方もいました。

実は、ウォーキングランニング、スクワットなどの運動はお膝に負担がか買ってしまいます💦

健康のために良いと思って行っていたことが実はさらにお膝へのダメージを与えてしまっていることもあるんです😰

では、どうやって運動不足を解消したらいいの?と疑問に思う方もいらっしゃると思います。

お膝にへの負担を減らし、運動するには、、、

水泳(平泳ぎ以外)水中ウォーキングエアロバイクなどを行うことがおすすめです🌟

これらはお膝への負担が少ない状態で運動することが可能です✨

他にも当院でお治療をお受けして頂いている方には大腿四頭筋のトレーニングをお伝えさせて頂いてます😊

気になる方は一度診察にいらしてみてください🌻

スタッフ一同、心よりお待ちしております😊

関連記事

  1. 紹介制度ができました!

  2. 早期治療の重要性

  3. 体験談のご紹介

  4. お膝はなぜ腫れるの?

  5. なぜ女性は変形性膝関節症になりやすいの?

  6. PRP-FD、ASC治療を受けて下さった方の体験談🍀

お気軽にお問い合わせください

ひざの痛み専門
無料でんわ相談

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)