お膝に負担をかけない過ごし方

まだまだ残暑🌤が厳しいこの頃ですが、みなさまいかがお過ごしですか⁉

 

本日は、お膝に無理のない運動🎽と過ごし方🎶についてです。

当院では、お膝🦵の痛みに悩みつつ、

◆安静にして、筋力・体力が落ちるのを避けたい💦

◆体を動かすことが好きで、なるべく体を動かしたい🏋️‍♂️

◆膝をよくするために、頑張って動かなきゃ!💫

 

という、リハビリ意欲の高い患者様が、多くいらっしゃいます❣

これからも健康で元気に過ごしたい!というお気持ちが伝わってきて、

私どももとても嬉しくなるのですが...実は、お膝の状態が悪いときは安静にして頂き、

なるべくお膝を使わないことも、大切なことです🦵🏻

そこで!今回はなるべくお膝を使わない日々の過ごし方や負担の少ない運動についてご提案いたします!

 

【過ごし方🌈について】

〇階段ではなく、なるべくエスカレーターやエレベーターを使用する

〇1日の歩行は5千歩以内、30分程度に控える

〇膝を曲げたり、荷重をかける姿勢は控える

 

【スポーツ🥇について】

〇歩くのであれば、ジムのランニングマシンを使う

〇自転車、エアロバイク🚲を積極的に使う

〇プール🏊‍♂️で体を動かす

〇膝に負担のかからない筋トレをする

 

以上が、ご提案させて頂いてる方法です!

お膝は消耗品とも言われ、誰しもが普段の生活だけでも擦り減らす可能性の高い体の部位です。

いま以上に膝の変形を進行させないために、まずは膝を使う時間を制限してあげることが大切です✊🏻

正しい方法で健康を維持していきましょう✨

関連記事

  1. 当グループの治療実績をご紹介します!

  2. ゴールデンウィークご注意ください!!

  3. 寒さと膝の痛みの関係性

  4. グルコサミンやコンドロイチンなどのサプリメントの効果について…

  5. 雨天の際、お膝が傷む理由について

  6. 手術は避けたいけど…ひざの手術ってどんなものがあるの?

お気軽にお問い合わせください

ひざの痛み専門
無料でんわ相談

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)