ポキポキなる膝の音の正体ついて😊✨

こんにちは!

いつも神戸ひざ関節症クリニックのブログをご愛読いただき、ありがとうございます(^^)👏🌟

今回ブログを担当しますのは、神戸ひざ関節症クリニックの看護師山口と申します🌞🌞

日ごろから皆様にお膝の情報を提供させていただいていますが、お役に立っているでしょうか?

少しでも日常の安心につながると幸いです😊🌻

 

さて、本日は患者様からの質問で多くある”膝から鳴るポキポキ音”についてお話します😊✨

膝を曲げ伸ばしした時に「ポキポキ」と音が鳴ったことのある方も多いのではないでしょうか。

どうして音が鳴ってしまうのか不安なお気持ちになってしまうかもしれませんが、音の正体はクラッキング音と呼ばれるもので、原因は「関節内の気泡が爆発する音」ともいわれていますが、最近の研究では「音は気泡が形成される時に鳴る」という説も唱えられており、痛みが伴わなければなければ心配は不要と言われています😊✨

一方で”ミシミシ”や、”ギシギシ”といった何かがこすれるような音が鳴る場合は、軟骨が触れ合って摩擦を起こしている可能性があるので変形性膝関節症の可能性があります!

痛みとともに骨がこすれるような音がした場合は、なるべく早く受診するようにしてください。

お膝のことで何かお悩みがございましたら、下記の連絡先までご連絡くださいませ(^^)👏

 

ご予約はこちらからお待ちしております🌻

神戸ひざ関節症クリニック お問合せ

関連記事

  1. Q&Aのご紹介🌼

  2. お膝のお悩みに年齢は関係ありません💡

  3. 良かれと思ってウォーキングしていませんか?

  4. あけましておめでとうございます!

  5. サポーター選びのポイント🍀

  6. お膝の人工関節手術って?

お気軽にお問い合わせください

ひざの痛み専門
無料でんわ相談

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)