PRPとPRP-FDの違いについて。

皆様、こんにちは😊

いつも神戸ひざ関節症クリニックのブログをご愛読いただきありがとうございます(^▽^)/

 

 

冷気とみに深まり、暮れ行く秋を感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか❔

 

 

本日は、【PRP】と【PRP-FD】の違いについてご紹介したいと思います^_^

 

 

ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、PRPはご自身の血液から血小板を多く含む成分だけを抽出したものです。血小板に含まれている修復を促してくれる成分が自然治癒力を高めたり、痛みや炎症を抑える働きを持つのでスポーツ選手の怪我にもよく使われているものです!

 

このPRPを加工して、成長因子という物質だけを濃縮させて活性化させたものがPRP-FDです。同じ血液の量から作られるPRPと比べて2倍以上の成長因子が含まれているため、より痛みや炎症を抑える効果が期待できます😄

 

 

当院で、行っているものはこのPRP-FD注射というものです。

 

 

お膝の事でお困りの方は一度ご相談にお越しくださいませ^_^

 

神戸ひざ関節症クリニック お問合せ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 負担の少ない階段の降り方

  2. インソールの役割とお膝に優しい靴選び😊☝🏻

  3. お天気と膝の関係。

  4. ひざ関節は自然治癒するの?

  5. 自分に合ったものを使用しましょう!

  6. 10月から小泉幸太郎がイメージキャラクターになりました😊✨

お気軽にお問い合わせください

ひざの痛み専門
無料でんわ相談

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)